PR

「witch」の評判・口コミ・評価は?出会いアプリを潜入調査

witchアイコン画像

「witch」は、恋活や友活を謳ったアプリですが、本来の出会いアプリではありません。

アプリ名称:witch 対応OS:android

witchTOP画像

witchの概要

【witchの要注意ポイント!】
■友達作りや恋活などを謳っているが、本来の出会いアプリではない点
■年齢確認が行われていないため、18歳未満の児童が紛れ込む可能性がある点
■サクラを使って男性会員へメッセージの返信を促し、ポイントの追加購入を狙った運営をしている点
アプリ運営witch運営事務局
所在地東京都中野区弥生町二丁目25番13号
運営責任者高橋 真
問い合わせapp.customers.1@gmail.com
対応OSandroid
役務の対価ポイント消費制1pt=10円 メッセージ送信1通=190円

witchの料金体系

「witch」のサービス料金表は以下の通りです。

メニュー消費pt
メッセージ送信19pt
画像送信17pt
画像受信閲覧23pt

ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。

購入単位金額1ptあたりの金額
120pt1200円10円
240pt2400円10円
360pt3600円10円
480pt4800円10円
600pt6000円10円
1260pt9800円7.7円

witch料金1

witch料金2

「witch」は、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=10円です。購入プランを見る限り、1万円程度購入しない限り、まとめ買いでのお得感はありません。

次に、ポイント消費一覧を確認してみましたが、登録時に付与されたポイントの消費一覧しか確認できませんでした。

課金後は別途案内があるのかもしれませんが、事前に料金がわからないというのは、不親切な印象ですね。

また、メッセージの送信には1通=19ptも消費するため、登録時の付与ポイント120ptでは6通しか送信できません。さらに、ポイントの有効期限が3日間と案内されていて、利用を急がせるような運営をしているところに悪質な運営体質を感じます。

witchの運営会社

次に、「witch」の運営会社をチェックしてみましょう。

witch運営情報1

witch運営情報2

このアプリの特商法表記をみてみると、運営者名は「witch運営事務局」とされていて、実際の会社名は不明です。

所在地や責任者名、問い合わせ先の電話番号なども詳細に記載されていますが、あえて会社名を伏せているという点で、悪質な運営を疑います。

witchの評価・口コミ

次に「witch」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょう。以下はGooglePlayの評価とレビューです。

witch評価

平均評価は3.9と比較的高評価となっていました。しかし、レビュー件数は1000件程度と、あまり信ぴょう性のあるものとは思えません。

では、実際のレビューを見てみましょう。

【高評価のレビュー】
同じ目的のご近所さんとマッチングすることができます。会えるか分からない人と頑張ってチャットを続けるより、最初から会いたい人同士でマッチできた方が話が早いし、近所なので話も弾みますよ~
【高評価のレビュー】
こういうアプリはあんまり良い噂を聞かないので始めるのに抵抗があったんですけど、話が合う女性と出会えて先日ついに付き合えることになりました…!試しにでも始めて良かったなと本当に思います。
【低評価のレビュー】
ポイントの消費がエグい! メール一通で400円かかる! しかも相手がサクラだったし! 一人と会うのに3万かかった しかもサクラだったて洒落にならん まじで詐欺に近いからやらない方が良いですよ!時間と金の無駄!
【低評価のレビュー】
サクラしかいません。 画像読み込みを全くしません。 早急に修正を。 騙されるのわかってて課金する自分も悪いですが無駄に金を吸われました。 こういうサクラが運営しているようなアプリはGoogle側から即座に消去されるべきかと

高評価レビューを見てみると、目的が同じ人とマッチングできたというものや、実際に会えたり交際に発展したという内容の書き込みが見られます。

しかし、低評価レビューでは、サクラが多数存在しているという内容や、メッセージの送信料が400円かかるという書き込みが見られました。

事前に料金案内をしていなかったのは、非常に高額な料金設定となっているのを隠していたということになります。このようなレビューがあるアプリを選ぶ必要は無いですね。

witchの機能と運営

それでは「witch」の機能を確認してみましょう。

witch会員一覧

このアプリは、会員検索画面で相手を探し、1対1でメッセージのやり取りをするというシンプルな作りとなっていました。

会員の一覧を見てみると、顔出しをしている女性が非常に多いことはわかりますが、画像の縦横比がおかしいのが気になりますね。

これは、サクラ運営を行っているアプリにはよくみられる現象で、PCから操作をしている為だと考えられます。

witchメッセージ一覧

また、登録してしばらくすると、それほど数は多くないものの、ほぼ自動的に女性からメッセージが届き始めます。

私は調査目的でアプリに登録しているので、女性にアプローチはしていませんし、プロフィールに顔写真も登録していません。

そのような男性が女性の目に留まるとは考えられないことから、間違いなく「witch」はサクラを使った運営をしていると言えますね。

witchのメッセージ

次に、実際に「witch」に登録し、受信したメッセージの内容を確認してみましょう。

witchメッセージ1

witchメッセージ2

届いたメッセージを見てみると、こちらからの返信を待たず、一方的に連続して送信されてるものばかりでした。

サクラは男性会員に返信を促して、手持ちのポイントの消費と追加購入を狙っています。そのため、返事のない男性にもしつこくメッセージを送信します。一般の女性は返信のない相手にしつこくメッセージは送信しませんよね。

witchメッセージ3

女性からIDを送信してくることはありませんでしたが、連絡先の交換を話題に出す女性は非常に多く、これも返信を狙っての内容だと言えますね。

おそらく、連絡先交換を希望しても、ずるずると会話を引き延ばされるだけで、IDは送信されてきません。サクラは交換できるIDを持っていないわけですからね。

witchの利用規約

witch規約

利用規約~本アプリは、異性紹介事業ではなく、アプリ内で会話を楽しんでいただくサービスですので、弊社が異性との出会いを保証するものではありません。

「witch」の利用規約を確認してみたところ、このアプリは異性紹介事業ではなく、アプリ内でのやり取りのみを楽しむサービスであると記載があります。

一般的な出会いアプリであっても、必ずしも出会いが保証されているわけではありませんが、このアプリは、そもそも異性紹介事業として運営されていないということになります。

witchの注意点

それでは、「witch」を利用するにあたっての注意点を解説していきます。

witchは出会いアプリではない

利用規約で確認したように、「witch」はアプリ内でのやり取りを楽しむためのサービスであり、本来の出会いアプリではありません。

本来の出会いアプリは「出会い系サイト規制法」に沿った「インターネット異性紹介事業者」にしか運営することは出来ません。

しかし、「witch」のストア説明や特商法表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていないため、やはり本来の出会いアプリではないとわかります。

witchは年齢確認を行なっていない

上記の「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いアプリを利用して、出会いに起因した性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐことを目的とした法律です。

そのため、出会いアプリには登録時や利用前に身分証を使った年齢確認が義務付けられていますが、「witch」ではそのような年齢確認は一切行われていませんでした。

このようなアプリが出会いアプリでないことはもちろんですが、年齢を偽って利用している18歳未満の児童が紛れ込んでいる可能性があるため、出会い探しの場としては非常に危険です。

witchはサクラ運営をしている

「witch」に男性会員として登録すると、こちらからのアクションを待たず、すぐに女性会員からメッセージが届き始めます。

届いたメッセージの内容は、一方的に出会いを誘うものばかりで、連絡先の交換などを持ちかけてきていました。

しかしこれは、サクラが男性会員へメッセージの返信を促し、男性会員の手持ちコインの消費と追加購入を狙ったものにすぎません。

さらに、メッセージ1通=400円もする料金設定となっていて、高額課金を狙った悪質な運営を行っていると言えますね。

witchの退会方法

witch退会

「witch」の退会方法は、ホーム→メニュー→退会から手続きが可能です。そのあとは自分のスマートフォンからアプリをアンインストールしておきましょう。

witch総評

「witch」は、友達作りや恋活など、出会いに関するPRを行って会員を集めていますが、男女の出会いの場として運営する事のできない非出会いアプリです。

「witch」のような非出会いアプリでは、サクラや、身分を偽って利用する18歳未満との接触の危険性があります。安心・安全の出会い探しは、「インターネット異性紹介事業」として運営されている優良出会いアプリの利用をおすすめします。

 

日本最大級!ハッピーメールなら理想の出会いが見つかる

ハッピーメール

20年の実績!出会い系最大級の超実力派サイト

ハッピーメールの実力はその会員数の多さにあります。常に新規会員を獲得し続け、累計登録数3000万という日本最大級の会員数を誇る大型マッチングアプリです。

街頭広告や雑誌広告などに掲載されていることから、都心部だけでなく、地方在住の会員も多く、誰でもすぐに会えるお相手を探すことが可能。

ハッピーメールの看板

マッチングアプリ初心者の女性も数多く登録しているオススメのマッチングアプリです。

今なら初回無料ポイントが1200円分もらえるので気軽に試せます。(R18)

ハッピーメール

googleplay

appstore


ご近所でお相手探しならワクワクメールがおすすめ

ワクワク
運営実績は安心の19年!地域密着型老舗サイト

ワクワクメールは、身近な地域での出会いが探せるサイトとして長年愛されています。街頭広告や女性誌への出稿を続けることで、女性からの絶大な信頼を得ているところが出会える秘訣といえるでしょう。

毎日1600人もの新規登録者を常に獲得し続けている優良サイトなので、出会い系初心者の人でも、安心して出会いを探せるのが魅力ですね。

全国各地のユーザーが登録しているので、ご近所のお相手が見つけられるのが特徴です。気軽な遊び友達から真剣な恋人探しまで、理想の出会いが見つかりますよ。

初回無料ポイントが1200円分もらえますので気軽に試してみましょう。(R18)

ワクワク

googleplay

appstore


信頼と安心の実績20年!Jメールで安全な出会い

Jメール
会員数600万人以上!超老舗アプリなら安全に出会える

Jメールは、20年もの長きにわたり、出会い業界を席巻してきた「ミントC!グループ」が運営するマッチングアプリです。

常にクリーンな運営を目指しているので、サクラや業者に一切邪魔されることなく、安心・安全に出会いを探すことができます。

会員数の多さもさることながら、ゲームや占いなど、常に新しいコンテンツが発表されているので、アプリを使う楽しみがあるのも魅力のひとつですね。

Jメールのトラック

その日の遊び相手から真面目な恋活・婚活まで、希望の相手が見つけやすいです。信頼度No.1のJメールなら、出会い系初心者にも安心してオススメできます。

初回無料ポイントが1000円分もらえるので気軽に試せます。(R18)

Jメール

googleplay

appstore


出会い系アプリレビュー
出会い系調査委員会