PR

「わくナビ」の評判・口コミ/出会い系・マッチングアプリの評価は?

わくナビTOP画像

「わくナビ」は、恋活・婚活マッチングアプリと謳っているけど、本物の出会いアプリじゃないし、サクラがいるアプリだからオススメしない!

アプリ名称:わくナビ 対応OS:android

わくナビの概要

【わくナビの要注意ポイント】
■恋活・婚活マッチングアプリと謳っているが、本物の出会いアプリではない点
■年齢確認が行われていないため、18歳未満の児童も紛れ込む可能性がある点
■サクラを使って男性会員へメッセージ返信を促し、ポイントの消費と追加購入を狙った運営をしている点
アプリ運営株式会社w-link
提供元東京都中野区弥生町二丁目25番13号永島壱号ビル202号室
運営責任者高木 新也
問い合わせapp.customers.1@gmail.com
対応OSandroid
役務の対価ポイント消費制1pt=10円 チャット送信1通=210円(非課金時)

わくナビの評価・口コミ

まずは「わくナビ」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょ。以下はGooglePlayの評価とレビューだよ。

わくナビ評価

平均評価は3.8と比較的高評価となっていたよ。レビュー件数も4000件を超えているので参考になりそうな気はするね。

では、実際のレビューを見てみましょ。

【高評価のレビュー】
申し訳ないながら、友達に教えてもらうまで詳細を知らないアプリだったのですが、実際利用してみるとかなり快適にお相手探しが可能な良アプリでした。検索も思っていた以上に細かく条件絞り込めましたし、プロフィール写真も大きく見やすいので、好みの人もすぐに見つけられますね。
【高評価のレビュー】
写真付きで検索とか見やすいですね。機能もすぐ分かるアイコンで分かりやすかったですし、昔と違ってこういうの使ってる女の人増えたね。好みの人が多いので、すごい楽しいです。アプリ初心者の自分でも、軽いノリで始められたし、相手から話とか振ってくれるから、すぐ盛り上がるのも◎
【低評価のレビュー】
やり取りの部分で最初は良いが 指定場所と時間、目印などの内容を取り決めたにも関わらず、やたら相手が色んな話題に変えて話を引き伸ばそうとする。 何かおかしと思ったのですぐにこのアプリは止めました。 極めつけに添付をやたら送ってきて、 ポイントが一気に消費してしまいます。 途中で業者などではないか、と疑いました。 私は1万円程、無駄にしました。
【低評価のレビュー】
「無料で使えるからダウンロードしてみて」というような迷惑メールが届き、クリックするとこのダウンロード画面に飛んだ。 ダウンロード後、アプリの問い合わせ先に個人情報の取り扱いがなってないのでは?と問い合わせたところ、強制会員解除のような扱いになった。 妙に評価が高いけど、たぶんほとんどサクラだと思われるので注意してください。

高評価レビューを見てみると、アプリの仕様が使いやすくてすぐに話せる相手がみつかるっていうレビューが多いケド、アプリ初心者の人が多いみたいだし、他との比較としてはどうなんだろう…。

次に、低評価レビューを見てみると、すぐに待ち合わせしたはいいけど、その後なかなか会うことができなかったり、運営側へ問い合わせたら強制退会させられたなんて記載があったよ。

結局サクラ運営をしているのはレビューをみるだけでわかるし、都合悪くなると強制退会ってそれはさすがに酷いんじゃないの…。

わくナビの料金体系

「わくナビ」のサービス料金表は以下の通り。

メニュー消費pt
メッセージ送信21pt
画像送信21pt
画像受信閲覧23pt

ストアでの購入単位と金額は以下の通りだよ。

購入単位金額1ptあたりの金額
120pt1200円10円
240pt2400円10円
360pt3600円10円
480pt4800円10円
600pt6000円10円
1100pt9800円8.9円

わくナビ料金1

わくナビ料金2

「わくナビ」は、男女ともに有料でポイント消費制、基本のレートは1pt=10円だよ。購入プランを見てみると、9800円の購入コースのみ少しお得に購入が可能だね。

次に、ポイントの消費一覧を見てみると、チャットの送信は1通=21pt(210円)とポイントの消費が激しいね。しかもこれって、登録時のポイントの時の料金表で、実際に課金して利用するときの料金が全然わからない!

課金後の料金案内は確認できないアプリなんて、心配で利用できないよね(汗)

わくナビの運営会社

次に、「わくナビ」の運営会社をチェックしてみましょ。

わくナビ運営1

わくナビ運営2

このアプリの特商法表記をみてみると、会社名や住所、責任者名の確認ができたよ。でも、連絡先の記載がない!?と思ったら特商法ページの一番下に書かれてた。

電話もメールも書いてはあるし、対応時間も長めではあるけど、あえて目につきにくい場所に問い合わさせ先を記載するのはちょっと不親切~。

わくナビの機能と運営

それじゃぁ「わくナビ」の機能を確認してみましょ。

わくナビ会員

このアプリは、会員検索画面で相手を探して1対1でメッセージのやり取りができるシンプルなシステム。掲示板やマッチング機能は無いけど、これで恋活婚活アプリってちょっと残念な気がするね…。

わくナビトーク

すでに嫌な予感はしていたんだけど、案の定登録するとすぐにどさっとメッセージが届いたよ(汗)

僕は調査目的でこのアプリに登録しているから、プロフィールに顔写真や自己紹介などは登録していない。そんな状態にもかかわらず、これほど多くの女性の目にとまるのは不自然だよね。

そんなわけでこのアプリでは、新規登録の男性会員を狙ってサクラからメッセージを送信していると考えて間違いないね。

わくナビのメッセージ内容

次に、実際に「わくナビ」に登録し、受信したメッセージの内容を確認してみましょ。

わくナビのサクラ リンゴ

わくナビサクラ1

どうしてサクラって年齢がほんと?って聞くのかな(笑) ま、出会いアプリで年齢詐称をしている人は多いかもしれないけど、単に疑問形で送信することで返信を狙ってるんだろうね。

わくナビのサクラ tomoko

わくナビサクラ2

バツイチの女性だからかすごく積極的~なんて舞い上がらないように気を付けてね。聞いてもいないのに身の上話する人なんて普通はいないし、いきなり連絡先交換なんて不自然でしょ?

わくナビのサクラ まぁ

わくナビサクラ3

サクラは男性が返事しないとこうやってしつこくメッセージしてくるのが特徴的だね。男性に返信させて登録時のポイントを消費させて課金させようとしているんだよ。

返信をもらうために、即会いや連絡先交換なんて都合のいいことばかり言うけど、逆にそれがサクラってわかるポイントでもあるから覚えておいてね。

わくナビの利用規約

わくナビ規約

弊社の免責事項及びユーザーの義務など~
弊社は、本アプリ上でなされるユーザーのメッセージの内容、登録情報などの正確性、又は特定目的への適合性など一切責任を負いません。ユーザーの自己責任にてご利用して頂くものと致します。

「わくナビ」の利用規約を確認してみると、アプリ内でやり取りされるメッセージの内容や登録情報の正確性などについて、運営側は一切責任を負わないと書かれていたよ。

出会いアプリでやり取りされる内容や、プロフィールがすべて正しいものと思わないけど、これは、サクラが架空のプロフィールで稼働していることへの言い逃れだよね。

わくナビの注意点

それでは、「わくナビ」を利用するにあたっての注意点を解説していくよ。

わくナビは出会いアプリではない

「わくナビ」は、機能面では普通の出会いアプリのように見えますが、実は本物の出会いアプリではないよ。

本来、出会いアプリは「出会い系サイト規制法」による「インターネット異性紹介事業」の届出を済ませた事業者が運営するアプリのことを指すんだけど、「わくナビ」のストア説明や特商法表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていない。

つまり、実は出会いアプリではなく、勝手に類似のサービスを提供しているアプリだってこと。

わくナビは年齢確認を行なっていない

上記の「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いアプリを利用することで、出会いに起因した性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐことを目的とした法律だよ。

だから、出会いアプリには登録時や利用前に身分証を使った年齢確認が義務付けられているんだけど、「わくナビ」では、身分証の提示を求めての年齢確認は行われていなかった。

この手のアプリには、身分を偽って登録した18歳未満の児童や、成りすまし登録の業者も簡単に紛れ込むことが出来るから危険だよ。

わくナビはサクラ運営をしている

「わくナビ」に男性会員として登録すると、すぐに多くの女性からメッセージが届いてアプローチを受けるよ。

男性が返信をしないでいても、即会い希望、連絡先を交換など、男性に都合の良い内容でメッセージがどんどん届くけど、これは、サクラが男性会員に返信を促し、登録時の付与ポイントの消費と追加購入を狙った手口にすぎないね。

連絡先交換は男性にとっては魅力的な申し出だけど、個人情報を悪用される可能性もあるから特に注意してね。

わくナビの退会方法

わくナビ退会

「わくナビ」の退会方法は、画面の右上のメニューから「退会」へ進もう。そのあとは自分のスマートフォンからアプリをアンインストールすれば完了。

わくナビ総評

「わくナビ」は、一見普通の出会いアプリのように見えるけど、課金してみないと料金もわからないし、サクラのいる危険なアプリ。

年齢確認のないアプリは登録が簡単だけど、本物じゃないよ。本当の出会い探しにはの老舗の出会いアプリを選ぶことが大事だね。

 

日本最大級!ハッピーメールなら理想の出会いが見つかる

ハッピーメール

20年の実績!出会い系最大級の超実力派サイト

ハッピーメールの実力はその会員数の多さにあります。常に新規会員を獲得し続け、累計登録数3000万という日本最大級の会員数を誇る大型マッチングアプリです。

街頭広告や雑誌広告などに掲載されていることから、都心部だけでなく、地方在住の会員も多く、誰でもすぐに会えるお相手を探すことが可能。

ハッピーメールの看板

マッチングアプリ初心者の女性も数多く登録しているオススメのマッチングアプリです。

今なら初回無料ポイントが1200円分もらえるので気軽に試せます。(R18)

ハッピーメール

googleplay

appstore


ご近所でお相手探しならワクワクメールがおすすめ

ワクワク
運営実績は安心の19年!地域密着型老舗サイト

ワクワクメールは、身近な地域での出会いが探せるサイトとして長年愛されています。街頭広告や女性誌への出稿を続けることで、女性からの絶大な信頼を得ているところが出会える秘訣といえるでしょう。

毎日1600人もの新規登録者を常に獲得し続けている優良サイトなので、出会い系初心者の人でも、安心して出会いを探せるのが魅力ですね。

全国各地のユーザーが登録しているので、ご近所のお相手が見つけられるのが特徴です。気軽な遊び友達から真剣な恋人探しまで、理想の出会いが見つかりますよ。

初回無料ポイントが1200円分もらえますので気軽に試してみましょう。(R18)

ワクワク

googleplay

appstore


信頼と安心の実績20年!Jメールで安全な出会い

Jメール
会員数600万人以上!超老舗アプリなら安全に出会える

Jメールは、20年もの長きにわたり、出会い業界を席巻してきた「ミントC!グループ」が運営するマッチングアプリです。

常にクリーンな運営を目指しているので、サクラや業者に一切邪魔されることなく、安心・安全に出会いを探すことができます。

会員数の多さもさることながら、ゲームや占いなど、常に新しいコンテンツが発表されているので、アプリを使う楽しみがあるのも魅力のひとつですね。

Jメールのトラック

その日の遊び相手から真面目な恋活・婚活まで、希望の相手が見つけやすいです。信頼度No.1のJメールなら、出会い系初心者にも安心してオススメできます。

初回無料ポイントが1000円分もらえるので気軽に試せます。(R18)

Jメール

googleplay

appstore


出会い系アプリレビュー
出会い系調査委員会