「昭和クラブ」は、熟年世代の情報共有アプリと謳っていますが、出会いアプリに似たサービスを無届けで提供しているアプリなので利用はお勧めできません!
アプリ名称:昭和クラブ 対応OS:android
昭和クラブの概要
■情報共有アプリというよりは出会いアプリに似ているが本物の出会いアプリでもない点
■チャットの送信は1通280円と非常に高額な料金設定となっている点
■サクラが男性会員へメッセージの返信を促し、ゴールドの消費と追加購入を狙った運営をしている点
サービス提供事業者 | TeamGerbera |
所在地 | 288-1,Tsuchiya,Nishi-ku,Saitama-shi,Saitama,331-0062,Japan |
運営責任者名 | yuu sugimura |
問い合わせ | 048-606-292* project.rakuten.customer@gmail.com |
対応OS | android |
役務の対価 | ゴールド消費制1G=10円 メッセ時送信1通=280円 |
昭和クラブの評価・口コミ
まずは、「昭和クラブ」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょ。以下はGooglePlayの評価とレビューだよ。
平均評価は3.7と平均的な評価となっているけど、レビュー件数が少なすぎて参考にはならないね。
では、実際のレビューを見てみましょ。
ここで.出会って人生最後の 恋をしたです。
女神さまかと思うような人と仲良くなってよこしまな自分なんて…って思ってたら自分よりもよこしまな女神さまだったので素直に飛びついちゃいました(笑)
レビューを見ると、まず、高評価3件しか表示ていないし、ますます参考にならない情報だね。
それに、情報共有アプリとしてのレビューというよりは、出会い探しをしている人が利用しているってわかる。
昭和クラブの料金体系
「昭和クラブ」のサービス料金表は以下の通り。
メニュー | 消費G |
メッセージ送信 | 28G |
トークし放題開放 | 2000G |
ストアでの購入単位と金額はこんな感じになってるよ。
購入単位 | 金額 | 1Gあたりの金額 |
98G | 980円 | 10円 |
120G | 1200円 | 10円 |
245G | 2400円 | 9.7円 |
375G | 3600円 | 9.6円 |
630G | 5800円 | 9.2円 |
1280G | 11800円 | 9.2円 |
2980G | 24800円 | 8.3円 |
「昭和クラブ」は、ゴールド消費制で、基本のレートは1G=10円。購入プランを見てみると、まとめ買いで少しお得に購入ができるね。
次に、ゴールドの消費一覧を見てみると、メッセージの送信は1通=28G(280円)と非常に高額な設定!
有料のサービスが少ないとはいえ、メインとなる機能が高すぎて利用にはかなりの課金が必要になっちゃうね。
昭和クラブの運営会社
次に、「昭和クラブ」の運営会社をチェックしてみましょ。
このアプリの特商法表記をみてみると、会社名、所在地、電話番号などが確認できるね。でも、サービスに関する問い合わせはメールでしかなくて、有料のアプリとしてはサポートが手薄な印象。
昭和クラブの機能と運営
それでは「昭和クラブ」の機能を確認していきましょ。
このアプリは、会員検索画面からお相手を探して1対1でメッセージのやり取りをするシンプルなシステム。
ただ、情報共有アプリにしては、コミュニティや掲示板などがなくて、共通の趣味の人を探すのは難しいよね?
試しに、男性会員として登録してみると、プロフィールに趣味や興味のあることを書いていないにも関わらず、何人かの女性からメッセージが送信されてきたよ。
アプリのシステムも、女性からのアプローチも出会いアプリみたいだし、サクラ運営をやってるって感じになってきた。
昭和クラブのサクラ
では、「昭和クラブ」で実際に受信したメッセージを確認してみましょ。
昭和クラブのサクラ 京香
こんな感じで、ストレートに大人の関係を希望してくる一般の女性はまずいないよね。話が早くて男性が飛びつく内容を送信するのはサクラだけ。
ただ、このアプリは情報共有をウリにして会員を集めているから、こういう話題に返信する男性がいるのかどうかはわかんないよね。
昭和クラブのサクラ 実日子
このメッセージには、同じ目的の人を探していると書いてあるけど、自分自身がどんな相手探しをしているのかをはっきり書いていないところがポイントで、男性に質問させようとしているね。
昭和クラブのサクラ Kaori
何度も書いているけど、サクラは男性会員に利用を促して、登録時やログイン時に付与された無料のGを消費させて課金させることが目的。
だから、返信のない男性にも都合の良い話題を次々に持ちかけるよ。惑わされて返信していると高額課金する羽目になるため要注意。
昭和クラブの利用規約
免責事項~本サービス内に掲載されたすべての情報を対象とした正確性、有用性、安全性、適合性、信頼性、合法性、道徳性、その他当該情報の内容は保証しないものとします。
「昭和クラブ」の利用規約を確認してみると、アプリ内に掲載される情報の正確性や信頼性などは保証しないと書かれていたよ。
出会いアプリでやり取りされる内容のすべてが本当だとは思わないけど、これは架空のプロフィール設定の会員がいることへの言いのがれみたいに感じるね。
昭和クラブの注意点
それでは、「昭和クラブ」を利用するにあたっての注意点を解説していくね。
昭和クラブは出会いアプリではない
「昭和クラブ」は、機能ややり取りの内容は出会いアプリのように感じるけど、本物の出会いアプリじゃないの。
本物の出会いアプリは「出会い系サイト規制法」による「インターネット異性紹介事業」の届出を済ませた事業者が運営するアプリのことを指すよ。
でも、「昭和クラブ」のストア説明や特商法表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていないから、本物の出会いアプリではないと言える。本物の出会いアプリでないからこそ、ストアでのPRは情報共有アプリとしているんだよね(汗)
昭和クラブは高額料金設定
「昭和クラブ」の料金設定は非常に高額に設定されていて、トークの送信は1通=280円にもなってたよ。
優良出会いアプリの相場は、メールやチャット1通=50円~70円程度。相場の4倍もの料金設定のアプリをあえて利用する必要はないよね。
昭和クラブはサクラがいる
「昭和クラブ」に男性会員として登録すると、すぐに数名の女性からメッセージが届いて、出会いに関するアプローチを受けたよ。
大量のアプローチこそ受けてはいないけど、男性に都合の良い内容ばかりを送信して、返信とゴールドの購入を狙った運営が行われているから気を付けよう!
昭和クラブの退会方法
「昭和クラブ」の退会方法は、ホーム→各種設定→ヘルプ→退会へ進もう。そのあとは自分のスマートフォンからアプリをアンインストールすれば完了です!
昭和クラブ総評
「昭和クラブ」は、ストアでは情報共有アプリと謳っているけど、実際は未届けで出会いアプリに似たサービスを高額で提供する非出会いアプリだった。
「昭和クラブ」のような非出会いアプリでは、架空のキャラクターとのやり取りを促して、高額課金を狙った運営が行われているよ。
本物の出会い探しには「インターネット異性紹介事業者」として適切な価格で運営している老舗の優良出会いアプリを利用しよう!