PR

「はじめるチャット」の評判・口コミ/出会い系・マッチングアプリの評価は?

はじめるチャットトップ画像

「はじめるチャット」は、熟年層でも気の合う相手がみつかると謳っているけど、出会いや異性交際が禁止の非出会いアプリ!

アプリ名称:はじめるチャット 対応OS:android

はじめるチャットの概要

【はじめるチャットの要注意ポイント】
■熟年層向けの出会いやロマンスを謳っているが、本物の出会いアプリではない点
■チャットの送信は1通=250円と非常に高額な料金設定となっている点
■サクラを使って男性会員へチャットの返信を促し、ポイントの消費と追加購入を狙った運営をしている点
役務の提供者はじめるチャット運営事務局
住所東京都江東区北砂3丁目1-1
責任者山田 雅人
問い合わせmasatoyamada0606@gmail.com
対応OSandroid
役務の対価ポイント消費制1pt=10円 チャット送信1通=250円

はじめるチャットの評価・口コミ

まずは「はじめるチャット」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょ。以下はGooglePlayの評価とレビューだよ。

はじめるチャット評価

平均評価は3.5と平均的な数字となってるね。でも、レビュー数が130件程度と、利用者はまだ少ないのに、こんなに意見がわかれてる時点でレビュー自体が信用できないね。

では、実際にレビューを見てみましょ。

【高評価のレビュー】
こんなに簡単に出会える出会い系アプリがあるならもっと早く知りたかったです。ご近所で遊べる相手がすぐ見つかります。若くて可愛い子から大人の魅力がある熟女まで、出合いを求めてる女性がたくさんいるので、そう言う目的のオジサンにはたまらなく嬉しいアプリです。
【高評価のレビュー】

出会系アプリで熟年同士が気軽に出会える登録無料のアプリを探してました。ご近所で今すぐ空いている女性が沢山いるので、彼女探しも結婚や再婚、それにセフレや大人な関係も簡単に出来ます。積極的な人妻やセレブな熟女もいて、年齢関係なく、とにかく理想の出合いが出来ます。初心者でも安心出来るので、出会いが欲しい中年男性に本当にお勧めします。
【低評価のレビュー】
自分の書いたメッセージですら読むのが面倒な小さいウインドウ、これは使い難い以外の何者でもない。それなのにあんな長文のメッセージを送ってくるのはサクラのコピペしかない。 アプリないで星5のレビューを書くとポイントもらえるって書いてあるので 高評価を信じたら駄目だ。時間と金の無駄使いがしたい方は是非やってみると良い。(笑)
【低評価のレビュー】
良いレビューを鵜呑みにしない方がいいですよ!登録してすぐ(写真認証もされていないのに)メッセージが来ました!9割がサクラです(-_-;)熟年なのに若い女性って⁉️ もう少し様子を見ますが本当に出会えた方は運が良いのでしょう!

高評価レビューはやっぱり作られた感を感じるよね。彼女も結婚相手もセフレも思いのままにみつかるなんてちょっとありえない。

ただ、このアプリに関しては、低評価も消さずに公開してくれてるのがまだいい点で、使い勝手の悪さやサクラがいることがあらかじめわかるよね。

ってことで、レビューを見た時点でいいことばっかり信用しないで、悪い方を信じたほうがいいよ。

はじめるチャットの料金体系

「はじめるチャット」のサービス料金表は以下の通り~。

メニュー消費pt
掲示板投稿1pt
チャット送信25pt
チャットアルバム画像送信25pt
チャットアルバム画像閲覧25pt

ストアでの購入単位と金額はこんな感じになってるよん。

購入単位金額1ptあたりの金額
25pt250円10円
50pt500円10円
98pt980円10円
150pt1480円9.8円
300pt2940円9.8円
520pt4900円9.4円
1100pt10000円9円
2000pt18000円9円

はじめるチャット料金

はじめるチャット料金2

「はじめるチャット」は、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=10円。購入プランを見てみると、まとめ買いをするとちょっとだけお得になるみたい。

次に、ポイントの消費一覧を見てみると、チャットの送信は1通=25pt(250円)とめちゃくちゃ高額だよね!これはびっくりだぁ…。

優良出会いアプリでは、チャットやメールの送信は1通=50~70円程度が相場と言われているのに、その何倍もの料金設定なんてちょっと信じられない~(汗)

はじめるチャットの運営会社

次に、「はじめるチャット」の運営会社をチェックしてみましょ。

はじめるチャット運営会社

このアプリの特商法表記をみてみると、提供元の名称は「はじめるチャット運営事務局」となっているから、これが会社名じゃないっていうのはすぐわかるよね。

さらに、住所の記載はあるものの、連絡先はフリーメールアドレスのみで、電話での問い合わせ対応は無し。この時点でかなりいい加減な運営をしていると言えちゃうわけ。

はじめるチャットの機能と運営

それでは「はじめるチャット」の機能を確認してみましょ。

はじめるチャット会員一覧

このアプリは、会員検索画面で相手を探して、1対1でチャットのやり取りができるシンプルなシステム。掲示板もマッチング機能もなくて雑な作りっていう印象だよね。

会員一覧を見てみると、若い女性も多いんだけど、ストアのPR文を見る限り、若い人なんて登録しそうにないんだけどね(汗) つまりサクラだってわかる~。

はじめるチャットトーク一覧

僕も試しに男性会員として登録してみたけど、やっぱり予想通りにサクラさんたちがたくさんチャットを送ってくれました(笑)

僕は調査目的でこのアプリに登録しただけだから、プロフィールに顔写真や自己紹介などは登録していないの。

そんなプロフィールの男性が女性の目に留まるとは思えないし、このアプリでは、新規登録の男性会員を狙ってサクラがチャットを送信して利用を促しているってわかるよね。

はじめるチャットのサクラ

次に、実際に「はじめるチャット」に登録して、届いたチャットの内容を確認してみましょ。

はじめるチャットのサクラ アナスイ

はじめるチャットサクラ1

う~ん、こんな風に言われたらラッキー!ってすぐに返事する男性いるかもしれないけど、あまりにも唐突過ぎるし怖いと思う人の方が多いんじゃないかな?

こんな風に男性に都合のいいことをいきなり言いだすのはサクラだけだからね。みんなも気を付けて~。

はじめるチャットのサクラ 朱音。

はじめるチャットサクラ2

軽い感じで話してくれるのはいいんだけど、さすがに年上相手に失礼だなぁ…。プロフ見て声かけたっていうのも絶対ウソだし、コピペで大量に送信してるのわかってるよ?ま、サクラだってわかっているから無視するだけなんだけどね。

はじめるチャットサクラ 亜理沙(セレブ)

はじめるチャットサクラ3

自分でセレブって言ってる人ってむしろ滑稽でセレブ感なし(笑) お金に余裕のある女性ってサクラの設定にはよくあって、デート代の負担をするとか高級マンションにご招待なんていってくることもあるけど、やり取り始める前にこんなのおかしいにきまってる。

男性側が返事をしないから、だんだん色仕掛けで力づくな感じだけど、引き続き無視しましょっ!

はじめるチャットの利用規約

はじめるチャット規約

禁止行為について~出会い・異性交際を目的とした行為。

「はじめるチャット」の利用規約を確認してみたら、このアプリは出会いや異性交際を目的とした行為自体が禁止されていることがわかったよ。

ストアでは中高年層でも気の合う相手がみつかるとかロマンスが起きるみたいなことを言っているから、これを見た利用者としては矛盾してると感じるよね。

はじめるチャットの注意点

それじゃぁ、「はじめるチャット」を利用するにあたっての注意点を解説していくよ。

はじめるチャットは出会いアプリではない

「はじめるチャット」は、機能面では普通の出会いアプリのように見えるけど、本物の出会いアプリではないんだよね。

出会いアプリって本来、「出会い系サイト規制法」による「インターネット異性紹介事業」の届出を済ませた事業者が運営するアプリだけ。

「はじめるチャット」のストア説明や特商法表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていないから、このアプリは出会いアプリに似ているサービスを勝手に提供しているってことなの。

はじめるチャットは年齢確認を行なっていない

上記の「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いアプリを利用することで、出会いに起因した性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐことを目的とした法律だよ。

だから、出会いアプリには登録時や利用前に身分証を使った年齢確認が義務付けられているんだけど、「はじめるチャット」では、身分証の提示を求める年齢確認は行われていない。

そんな適当なアプリが出会いアプリではないことはもちろんだけど、18歳未満の児童や成りすましの業者も紛れ込むことができてしまう危険なサービスだって言えるよね。

はじめるチャットは高額料金でサクラ運営をしている

「はじめるチャット」に男性会員として登録すると、すぐに女性からチャット届いて、アプローチを受けるよ。

届いたチャットの内容は、即会いや大人の関係を希望するものメインで、それこそ男性に都合の良い内容ばかりだけど、これはサクラが男性会員に利用を促して、登録時の付与ポイントの消費と追加購入を狙った手口にすぎないってこと。

さらに、さっきも書いたけど、チャットの送信料金は優良出会いアプリの何倍もの料金設定となっているから、安易にやり取りをすると高額課金をすることになっちゃうよ。

はじめるチャットの退会方法

はじめるチャット退会

「はじめるチャット」の退会方法は、MYプロフ→設定→退会へ進んでね。そのあとは自分のスマートフォンからアプリをアンインストールすれば完了。

はじめるチャット総評

「はじめるチャット」は、熟年層の交流やロマンスを謳って会員を集めているけど、規約で出会いや異性交際そのものを禁止している非出会いアプリだったよ。

「はじめるチャット」のように、一見出会いアプリに見えても、届出を行わないまま高額で悪質な運営を行うアプリはたくさん存在しているよ。本来の出会いが探せるのは、信頼され長く運営している老舗の出会いアプリだけ!

 

日本最大級!ハッピーメールなら理想の出会いが見つかる

ハッピーメール

20年の実績!出会い系最大級の超実力派サイト

ハッピーメールの実力はその会員数の多さにあります。常に新規会員を獲得し続け、累計登録数3000万という日本最大級の会員数を誇る大型マッチングアプリです。

街頭広告や雑誌広告などに掲載されていることから、都心部だけでなく、地方在住の会員も多く、誰でもすぐに会えるお相手を探すことが可能。

ハッピーメールの看板

マッチングアプリ初心者の女性も数多く登録しているオススメのマッチングアプリです。

今なら初回無料ポイントが1200円分もらえるので気軽に試せます。(R18)

ハッピーメール

googleplay

appstore


ご近所でお相手探しならワクワクメールがおすすめ

ワクワク
運営実績は安心の19年!地域密着型老舗サイト

ワクワクメールは、身近な地域での出会いが探せるサイトとして長年愛されています。街頭広告や女性誌への出稿を続けることで、女性からの絶大な信頼を得ているところが出会える秘訣といえるでしょう。

毎日1600人もの新規登録者を常に獲得し続けている優良サイトなので、出会い系初心者の人でも、安心して出会いを探せるのが魅力ですね。

全国各地のユーザーが登録しているので、ご近所のお相手が見つけられるのが特徴です。気軽な遊び友達から真剣な恋人探しまで、理想の出会いが見つかりますよ。

初回無料ポイントが1200円分もらえますので気軽に試してみましょう。(R18)

ワクワク

googleplay

appstore


信頼と安心の実績20年!Jメールで安全な出会い

Jメール
会員数600万人以上!超老舗アプリなら安全に出会える

Jメールは、20年もの長きにわたり、出会い業界を席巻してきた「ミントC!グループ」が運営するマッチングアプリです。

常にクリーンな運営を目指しているので、サクラや業者に一切邪魔されることなく、安心・安全に出会いを探すことができます。

会員数の多さもさることながら、ゲームや占いなど、常に新しいコンテンツが発表されているので、アプリを使う楽しみがあるのも魅力のひとつですね。

Jメールのトラック

その日の遊び相手から真面目な恋活・婚活まで、希望の相手が見つけやすいです。信頼度No.1のJメールなら、出会い系初心者にも安心してオススメできます。

初回無料ポイントが1000円分もらえるので気軽に試せます。(R18)

Jメール

googleplay

appstore


出会い系アプリレビュー
出会い系調査委員会